こんにちは!
このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。
最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います!
今日は、オンラインダイエットアドバイスのクライアント様から良く聞かれる
「筋トレとか、ランニングとか、水泳とか、やらないとダメですか?」
という内容の質問。
出来るなら、もちろんやった方がいいですし、体重が標準まで落ちて、ボディメイクをする段階では、必ず運動が必要になります。
ですが…
肥満体型の人、運動に慣れていない人が、激しめの運動、筋トレをするのは、あまりオススメしません。
なぜなら、疲労感とストレスの影響が激しくて、継続できない、ストレスを食べることで発散してしまう…
このような人がとても多いためです。
そこで、僕がクライアント様にオススメしているのが…
階段昇降
階段昇降は、ふとももの筋肉をガンガン刺激することが出来るんです。
ふとももは、身体の中でも大きい筋肉なので、身体に与える影響も大きいんですね。ゆっくり登るだけでも、刺激を得られるため、非常にオススメな動作です。
階段のメリット
- 寝不足からの回復
- 若さを保つ、効率的な体力作り
- 階段を登る能力が高い人ほど「人生の質が高い」
- 他の生活動作に比べて、ダイエット効果も高め
階段には、科学的根拠(元ネタはパレオな男ブログ)に基づいた、沢山のメリットがあるんですよね。素晴らしい(´・Д・)g
家の中、お買い物中の移動、通勤など、階段は比較的どこにでもあるので、目に着いたら積極的に使っていきましょう!
パレオさんの記事
「エレベーターの代わりに階段を使おう!」ってアドバイスには、週3のジム通いと同じダイエット効果がある | パレオな男
「寝不足でやる気が出ない」を解決する魔法のガジェット、それは「階段」 | パレオな男
脚力が強い人ほど頭も良い!だったらスクワットかHIITをするしかないでしょう | パレオな男